6月6日はいけばなの日

6月6日はいけばなの日です。
その内容を日本いけばな芸術協会より抜粋したものを転載します。


公益財団法人日本いけばな芸術協会は、いけばな普及活動事業として、6月6日を「いけばなの日」とすることを一般社団法人日本記念日協会に申請し、令和2年1月6日、記念日として正式に登録認定されました。

古来より芸道の上達を祈念し、稽古始めは6歳6月6日が良いと言われてきました。世阿弥の「風姿花伝」の中に「稽古始めは6歳ころが望ましい」とあること、歌舞伎の台詞に「6歳の6月6日」とあり語呂合わせがいいこと、指で数える時に「6」で小指が立ち「子が立つ」ということなど諸説あります。
本協会は、6月6日「いけばなの日」記念日を通して、いけばなの技術の習得のみならず、その歴史などから知見を広げること、花に直接ふれることで命の尊さやパワーを感じて人間性を豊かにしていただきたいと願い、いけばな芸術の普及と発展に向けて努めてまいります。

こちらの作品は2021年紫雲華オリジナルカレンダーの5月に掲載した写真で、フトイとガーベラです。
ガーベラの花言葉は「希望」「前進」で今の時代にふさわしく明るく愛らしい花です。いけばなの日にもふさわしくご紹介しました。コロナ渦で厳しい時間を強いられている方々もおられるかと思いますが少しでもいけばなが安らぎと楽しみのひとときとなりますように。